猪の独り言
- 時々思い出したように十二国記を語ったりHPの拍手レスを書いたり散財日記をつづったりするブログです。( ´ ▽ ` )ノ
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
名前変換機能をつけてみたり。
プロローグと第一話に、名前変換機能をつけてみました
(なんだかんだ言って名前変換させたいんじゃんwww)。
dreameditorさまさまです。
しかーし。
黎絃がhtml編集を出来ないせいで、デザインの一貫性を欠いてしまいました。
今まではずっと忍者ホームページの
「簡単管理ページ」でHP作ってましたから。
お陰で蝶さんが飛んでる可愛いデザインとか使えたんですが。
ドリームエディタで作ってもらったソースは
「簡単管理ページ」上で編集できないのです。
じゃあ、自前のhtmlソフトでアレンジしなよって話ですが。
どうも私のパソコン上では、
日本語が詰まったテキストを
メモ帳やhtml作成ソフトで弄るのが難しいのです。
それで、前ページに戻るためのリンクも貼れませんでした・・・・・・。
すうみません。
はぁ、見た目を取るべきか、名前変換機能を取るべきか。
もしかしたら、また気まぐれに名前変換を諦めて
最初に上げたページに戻すかもしれません。あしからず。
やっと本開設
十二国記の二次創作を書こう!と思い立ってホームページの仮開設をしたのが去年の秋。
そしてやっと本開設をいたしました。遅い!!!!!
HP名は「暖かい洞窟」が暑苦しく感じられる季節になってしまい、
しれっと「赤芥子の咲く洞窟」に変更いたしました(気まぐれ)。
今回アップした文は、名前変換機能のない夢小説です。
SORAIRONOKUNIの管理人さまには立派なマナー違反?を犯しつつ
こっそりと生原稿を読んで頂いてましたが、書いてるうちに細かい矛盾とか出来てきたのです。
仕方ないのでこの際、既にお見せしてしまった部分は
修正しながらHPにアップしちゃうことにしました。
現在はプロローグをアップしてあります。
誤字とか、気づいたらその都度直しますが
もし発見されたらブログにコメント頂けると助かります。
(まだHPにメールフォームを作っていないので……)
今のところ、二通りの夢小説が書きたいと思っています。
一つは今回アップした、驍宗様相手の夢小説です。
シリーズ名は「ひとり、泣いていなければいい」にしました。
第一作からいきなり倒錯バリバリな内容に走ってます・・・・・・。
主人公は驍宗さまのみならず、あちこちの人間と体を重ねてしまうので
(というか陵*されることもあるので)
名前変換機能をつけるのを控えています。
もう一つは、明治生まれの胎果(女)を主人公にしたドリー無小説です。
泰王驍宗の復権を扱うけれど、どちらかというと舜国を舞台に
夢主人公の話をメインにしようと思っています。
上の「ひとり、~」を書き終わってからチャレンジ!ですね。
内容的には「ひとり、~」に比べて健全なので、
ちゃんと名前変換機能もつけますね!
これからも、よろしくお願いいたします!
プラグイン
プロフィール
『小野不由美同人サイト検索』に登録しております。